人気ブログランキング | 話題のタグを見る
デザインはサヴァイヴするのか?
デザイニング最終日 九州大学のLUNETTE でENOUGH+graf代表 服部さんとの
トークショーがあった。服部さんが京都精華大学の準教授をされていることもあり
受講生が10名以上訪れていた。

先日もblog内で告知したが、organ 武末さんから司会してくれんねとのオファー。
ぶっつけ本番もいかんと思い一通りの質問内容を自分なりに箇条書きする。
ENOUGHチームは個々に付き合いがあるため、どうにかなるだろう。
ただ服部さん 大阪時代何度かトークショーを聞いたことがあったが、
あんなにやわらかく流暢に自分の言葉に巧みにおき変えながら話す人は
あまりいないましてやカリスマ的な説得力がある。

司会はいるのか?自分の心に問いながらスタート。
まずは服部さんがイームズのDVDをみんなにみてもらいデザインとはどういうことか?
皆に問いかける。
そして武末さんと服部さんのトーク 皆でのトークセッション 参加客とのディスカッション
など気づけばもう少しで3時間。
時間調整するのって途中でも切れなし難しい。

ところで議題のデザインとは何か こういう時代にデザインに何ができるのだろう。
たぶん個々によっての解釈があります。
そしてコミュニティーやローカリティという話題も交差していました。
今回 今までの服部さんに感じていたことが僕の中で大きく変わりました。
彼は本気で考えてるんだなと。
詳しくは書けませんが、そう思う会話がいくつかありました。
grafのプロダクトは個人的な趣味ではありませんが、彼らのスタイルや
志は見習うものがあります。
大阪よりもやはり福岡でのほうが身近に話す事ができたような気がします。
僕にとってデザインとは物を通してコミュニケーションするツールなのでしょうか。
形があってもなくてもいいのです。
先日も記載しましたが、何かを形にする それは物形があるかないかは関係ない
事のようです。
それがデザインなのではないでしょうか?
そしてこういう時代だからこそ アソシエーション又はコミュニティの中から
意味があるデザインが生まれます。



デザインはサヴァイヴするのか?_d0054850_21221294.jpg


























text by tetsuo izumi
by trouville | 2009-05-12 21:21 | life
<< お気に入り 檸檬会席 >>


trouville blog
by trouville
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
life
photo
radio on air list
music
event
play list
news / info
column
shop
profile
link
以前の記事
2012年 07月
2012年 06月
2011年 09月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧