久しぶりにブックレヴューでも
フィンランド政府観光局が発行元のTORIの5号が発売された。 MODERN DESIGN FROM FINLANDと題された本雑誌は 今までの号とは違いかなりマニア化した内容になっている。 とはいえ北欧のデザインが好きな僕にはもってこいの内容である が、これは女子ではなく確実に男子な雑誌である 次号のTORIはどうくるのか ちょっと楽しみである。 そしてちょっと前に購入した コーヒーテーブル ブックス 著者は京都の恵文社の店長 堀部くん 君付けし大変恐縮であるが、trouvilleをやってきた僕にとっては 場所は違えどいち時代の同士的感がある。かってに思っているだけですが(笑) 何故か縁がなくお会いしたことはないのだが、かなり以前から気になる存在であり、 彼の感性にどこか親近感を感じてしまう。 そんな彼の初著作本である本作は本に対する愛情と深い知識がつまった おもしろい本である。 どんな本とあえて表現するならば、何度も繰り返し読みたくなる そんな本である。 そういえば関西に来てまだ恵文社行ってない。 近いうち行ってみよう! ![]() text by tetsuo izumi ■
[PR]
by trouville
| 2007-07-20 00:20
| life
|
カテゴリ
lifephoto radio on air list music event play list news / info column shop profile link
天神ストリート
「衣食住音・・たまに恋」 music lem subnormal design spumoni vari house interioa shop tram organ biotope cafe cafe sones friends duosonic bebe cion other trouville-fotologue 以前の記事
2012年 07月2012年 06月 2011年 09月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||